[PR]
2025 / 05 / 17 ( Sat ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
らいふブック
2008 / 08 / 11 ( Mon ) 「通り魔、転落死、模倣犯、外交政策 最近の物騒。時代的にヤバイんじゃね? ・・・聖戦、強姦、虐殺、宗教儀礼 いやいや昔から変わってない、進歩ない。 そう。人間って終わってる。しょーもな!!」 て前提で生きてて、 日常のふとした瞬間に放たれた劇的な台詞だったり 奇遇なタイミングだったり、仁義的な行動なんかみてしまうと わー人間って愚かしくも美しいなと 捨てたもんじゃないな、拾ってやんよ って思えるんよ。 PR |
晴天を往く
2008 / 08 / 10 ( Sun ) なんかとても素直な気持ちが一つ。 障害幾多あるも気は軽く。 渡りに船。 日頃の行い?否 これぞ良運。出会いと縁に感謝。 |
それでも暑い
2008 / 08 / 06 ( Wed ) 昨夜は午前一時半に寝るようにした 奇跡!! キムチをつまみにウィスキーでひっかけて。 ああ。父親そっくりだとか思いながら寝た。 だからめざましかけた30分前の7時半におきたよ。 きちんと寝て朝起きると爽やかだね。 無駄にww |
立つ鳥は様々に。
2008 / 08 / 03 ( Sun ) 買って二日目に壊れるとはどういう了見だ 腐れりんごめ。 もう限界がきた。 正直まだ限界ではない。 が 理由には十分な期間自分は我慢した気がする。 父が早朝救急車で運ばれた 数日後に入院し手術する。 今は痛いが平気なようだ。 給料外労働 今や当たり前だが 自己評価としては他のコーチ連中より 時間を費やし、形にもしている。 負担がかかっている中のよいマネージャーにも 気を配ってるつもりだ。 今日なんか一年で忙しい日で、 でも女の子連中を早く帰したがマネージャーのため 終電までねばった。 終電は、くそ遅れてきやがって 終バスもない。 終バスないのはいつもだが いつものように父に迎えに来てもらうわけには いくまいと歩いてかえるつもりだった。 が父は待っていた、 残ったのは自分の意思だが そこまで負担を偏らせる実状は私のような一部の人間に気を使わせ 結局しわがいく。。 皮肉にも私はそのマネジャーが不憫なのは納得がいかないからのこる。 そのマネージャーにモジュールしてもらう予定だったが 店長の適当で、おわっている社員が担当になっている。 未だコーチでないのにここまで新人に対して色々して しかも新人にいらいらしている後輩達をなだめて その点について唯一話ができる人間として 店長に話をつけにもいった。 その結果がこれか。 すでに打ちの店は主戦力が二ヶ月で5人ぬけた。 てんちょうは移動だろうがしゃれにならないだろう。 そしてめをかけているやつらには抜け駆けで 特別講義をしている始末。 もうやめようと決意した。 得られるもののは目にみえて 3年働いた。 幼稚に一人でイライラすること そのことを押さえつけて 訓練してきた2年間 それでもやはり 憤ることをねじ伏せてばかりでは 人間として壊れてしまう気がした。 なんで病床の父を狩りださねばならぬのか そこは自分のせいだ。 だが総合的にこの環境とこの自分を取り巻く循環が オワッテイルのは明白だ。 個人本意になろう 家族にまで火が飛んだ瞬間 自分の中で煮えていたものが噴出した。 もうやめよう。 これでコーチがかわらなかったら早々にやめよう。 預金の換算をして やめどきを決めよう。 私は今非常に憤っている。 複合的な問題だ。 環境を変える それができなかった以上 もうそれができるような別の水に自らを移し変えるしかない。 |
りんごと思い出は落とさないように大切に。
2008 / 07 / 31 ( Thu ) タメの同期がやめた。 二ヶ月で主力陣が5人もやめた。 根本的にダメなのは情をもてないことだろう。上が。 それはさておき一番長いつきあいの同輩がやめたのは なかなか切ないものを感じた。意外にも。 それだけ長く働いているという感慨だ。 今非常に荒んでいてばたばたしている中 個人的にはかなり光を見出している。 「だからこそ」という気概。 選択肢は目の前に。 そして私は三台目のアイポッドを買って預金がまた減ったのでした。 |