[PR]
2025 / 05 / 19 ( Mon ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
来る日
2008 / 02 / 01 ( Fri ) スキー旅行以来、 25日ぶりの禁煙を解いた。 1年半にしてやっと アナタが東京へきた。 寝不足だし 明日は忙しいし けど明日は手を抜けない。 早く切り上げようと思ったけど やっぱりそれはできなくて でもそれは恩返しという意味では正解でした。 いろんな感じはとくにありませんでした。 釘をさしていたから。 またわたしが彼氏ともめる理由になるのはもう これで二人目ですが アナタは少しその辺に よい意味でも 悪い意味でも無神経なのは変わりませんね。 煙草のメンソールをもっと欲しいと感じるのも 何を飲んでも喉が渇いて もっと もっとと感じる衝動は なにか実感がない真実であるという妙な印象を残しました。 深夜の電車は完全に熟睡でした。 PR |
となりの空席に埃
2008 / 01 / 30 ( Wed ) 少し疲れが溜まってた? 5時間昼寝。 ちょっとした臆病のスパイラルで どんどん堕ちるなんていうことは もうないが。 打たれ、叩かれはやっぱり堪えるんだろうなと 思うわけであります。 都心にいくほど私の無知は首を絞めるわけであります。 未だ未練がきれぬ女々しく器の小さな私は たった一行で情けない気持ちになるわけです。 自分の小ささを突きつけられる気がするのです。 ただ もう一人の自分が今ではいるわけで そいつがいることを意識するともう 独りではないわけです。 自嘲気味な深夜にも90年代のB'zが染みるもんです。 6年前と変わりはしない。 そう 考えているよりも、とてつもなく平凡で 意識するより、特殊なのもの それが自分であるのです。 恥じるほど不自由にしてはいけない。 精神の自由は自らに選択権をゆだねられている。 誰にも捕らえられやしないのです。 |
午前4時
2007 / 12 / 10 ( Mon ) 久々にキミに電話しました。 キミのヘルプサインはすぐに解った気がしたけど いつもどおり、外れではなかったね 私は足長おじさんにはなれるがそれ以上実体を もった存在になれないのが非常に残念だよ。 あらためてあきらめの念が残るとともに キミとの相性がよいという素晴らしさも際立っていたたまれないよ |
冬の歌で初夏を想う
2007 / 12 / 08 ( Sat ) 怠惰な自分に自己嫌悪。 物心ついてからずっとしてきた気がするよ。 今日は起きたら午後3時。 夢にでてきたコはどこのコだろう。 いつも間にかあのコと入れ違っていたよ? こんな時間にいい気分 説明会はさぼったよ。 最近他人をみると嫌な気分 自分が荒んでいる証拠 もう近寄らないでほしいんだ。 「弧」の力ぞ 「弧」の力 日常は雑念が多すぎる。 初夏を想う冬 |
金魚蜂
2007 / 12 / 07 ( Fri ) 目が大きくて 己に正直であろうとする 己を騙さず疑いすらする 笑顔が咲いている そんだけでいいよと思ったら またアナタが過ぎりました。 もう寝ます。 澄んだ金魚蜂の底に清らかに沈む 金魚のイメージ |