[PR]
2025 / 05 / 09 ( Fri ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
言語学で閃く
2008 / 12 / 04 ( Thu ) 機能が違うのは当たり前だ。適材適所というものがある。 平等につくられているという発想が。既に驕りだ。 平等などない。 平等にあるのは機会を得られる可能性の存在 それだけだ。 勘違いするなよ? そうそう。社会心理学と言語学と哲学さえあれば ある程度の他人は簡単に操作できてしまうと思うよ。 私程度の者がそう感じるんだからもっと高位者が使ったら どうなるか と考えたら恐ろしく愉快 それが世界。 不動の侍のようでもなく 溶けるハードボイルドでもない ただ、ありのままの小さな因子 隠者であれ。 PR |
|