[PR]
2025 / 05 / 19 ( Mon ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
中央線と春
2008 / 03 / 09 ( Sun ) 子供っていいなと思った。 何度もいっていますが 就職観と恋愛観は近しい。 PR |
拝啓 姉上
2008 / 03 / 02 ( Sun ) 姉上殿の部屋から頂戴した 彼氏のマルボロおいしゅうございました。 メンソールは毒的ですがないのはモノ足りませんでした。 明日は久々のオフにしようと思います。 いえ、逃げているのだとおもいます。 精神の自由を忘れておりました。 拝啓 姉上殿 物足りないのはなんなのでしょう。 |
ネオプレッシャーガール いぇーる
2008 / 02 / 17 ( Sun ) 形容される表層なんて実際はない。 それは言葉であり観念であるにすぎないので 実態は存在しないし 実状はみるしかない 見る眼がない人間が大半だ。 つまりこの世はうまくいくようにはなってないって。 自分を否定したくなることもあるでしょう せざるをえないときもあるでしょう。 不条理なことがほとんでしょう。 だからなんだといってやれ 鏡にむかっていってやれ 世の中の 3割はゴミで 5割はバカで 1割は正義にみえるヤツラ そんなのに自分を 否定する気持ちにさせられるときがほとんでしょう。 だからなんだといってやれ 鏡の自分にいってやれ。 1割もいない自分の味方に追い詰められるみたく 錯覚するのが日常でしょう。 だからなんだといってやれ 弱いのも辛いのも自分だと。 一分いるかも 一厘しかいないかもの理解者の前に立っていってやれ 私は ワタシだ と。 折られることなくある そのものさしを 捨てることなくいってやれ 私が ワタシだと。 晴天 地下鉄乗り換え出口 踏み出すように行ってやれ。 |
フロンティアへツレテッテ
2008 / 01 / 24 ( Thu ) かちかち山。 究極的だ。 BPが本番でもできてなかったバリの ギリギリ具合だ。というか 若干out だ。 自然とあきらめる癖ができた。 この3年間で。 そして、初夏のことを思い出した。 否、 やめておきましょう。 せんせい 師匠、 禁術を使います。 アイツを呼びます。 片がついたらまたくんよ |
life
2008 / 01 / 12 ( Sat ) 人の生活は疲れる。 その場しのぎのテストを終えて この場限りの言葉遊びをして 忘れ人のノロケにうんざりして 夢遊病者にため息をつく 今はだめだ 眠すぎる 今はだめだ 機嫌が悪い |