忍者ブログ
[PR]
2025 / 05 / 06 ( Tue )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

18:17:55 | | page top↑
盆栽とカオス
2010 / 03 / 19 ( Fri )


盆栽をやってから

そこらへんの苔の美しさや、他人の家の松やその他の家の樹木の立派さに

気づくことが多い。

新たな視座で 知り 得るという体験は、いつまでもその新鮮味を落とすことがない。




美や何かに反応する反応というのは

何かの規則性に対する反応だと思う。

文字であれ、音であれ、画であろうとも。

それが視覚的なものであれ聴覚的なものであれ、嗅覚その他であろうとも。

ただ、そういうと混沌としたものは

美ではないのかという考えがやってくるわけなんだけど

俯瞰できる視野のあるものにとっては、

カオスさえも

規則性に則った様態をなしているとみえているのではないか。と思うのです。






なくなったものに価値をみるのは思い込み

いとおしく思うのも思い込み

希少性の原理の為せる業。
 

思い込みを取り払ったら内面化に支配されない自分がいるはず。


 

PR

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

18:40:38 | 思想・問答 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
<<定期をおとした | ホーム | ああ>>
コメント
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ