忍者ブログ
[PR]
2025 / 05 / 09 ( Fri )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

20:50:56 | | page top↑
錬金術の夜
2008 / 08 / 20 ( Wed )

先生はおっしゃいました。

多に一をみること

一を多にわかつこと

それが芸術だと。




自然から法則を見出すこと

人の世の法則を見出すこと

その抽出されたものを真理と呼び

そこに至るには

先生のおっしゃるところの

多を一と見

一を多に分かつことと変わらない工程があると

常日頃考えていた私はその先生の言葉に感銘致したのです。





眠れない朝にひぐらしが鳴き始めて

寝ないことに決めたように

悲劇的なシーンも考え方さえ

揺らがないように決めさえすれば

非常にユーモアのあるシーンになるということですね。
PR

テーマ:<%topentry_thread_title> - ジャンル:<%topentry_community_janrename>

04:53:16 | 思想・問答 | トラックバック() | コメント(0) | page top↑
<<錬金術の夜② | ホーム | >>
コメント
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ