[PR]
2025 / 05 / 06 ( Tue ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
戦夜の月
2007 / 06 / 30 ( Sat ) まるで太陽をみたような刺激的視激をうけた今夜の月 異常なほどの光を放ち、 暗黒は冴え それは 悪魔の来襲を告げる踊りなのか それとも奇跡の予兆なのか 取り巻く雲の恐ろしい形が 圧倒的な光景であった。 これは境遇か それとも内なる迷いの象徴か。 戦夜に眠らぬ志士たちは 冴える心を月で研ぐ PR |
冠式
2007 / 06 / 27 ( Wed ) 外に対する怒り 内に対する失意 周りに対する無力感 そんなんで最近不感症。 イライラも怒りさえも感じない。 同志の言葉 優しい励まし 敬意の言葉 共感の怒りと心配 不覚にも 氷冷の眼に雫が落ちる。 現実とは思えない体力搾取と 事実とは思えない愚者共の踊りに もはや 心さえ置いておいて戦いにでてきてしまったようだ もはや仮想の戦闘のようで。 統率者が矢を浴びることに 涙を流し立ち上がる同士がいることは 最大の救いだ。 「いつか終わる」と信じているこの心理が 最大の強みのエッセンスなのかもしれない。 そんなことを思い 島をでたひとを想う 心に灯を入れ 頭は凍て澄ませ 四肢に流れを宿せ 我 百計の王にならん。 |
不和
2007 / 06 / 26 ( Tue ) 運勢最高潮らしい今日。 が事件的には最悪。 鳴り止まない鐘が聞こえる 魔が差した 気持ちを弱くしている。 体も反対方向へいきそうだ。 夢が崩れる前の音がした。 現実にきられる色を見た。 勇敢な志士は早死 聡明な賢者は声を喪失 堅強な絆は踏みにじられ 被害妄想は人にはびこり 愚かしい憎しみは連鎖をつなぐ 努力は確実に実るなんて因果関係も根拠もない いくら志あっても成立を助ける正当性なんてない 神などいないのだから。 そう 人間はどうしても学ぶことができない |
嵐がむかう
2007 / 06 / 22 ( Fri ) 今心理的にとても複雑な状況にいます。 憎悪と憤怒が業を煮やし燃え上がる感覚 それを愚痴といって安らぎを求めたい衝動 ただ、その聖域を汚したいくないために踏み止める理性 冷酷非情な采配を思案する無意識の思考 忍耐ということ 下を加護すること 沈黙で汚名をきるならば 翻した中に潜ませた言葉の矛で先手をうつこと。 迫るレポートと準備 蓄えるべき体力 迎えにいってやるべき後輩。 醜く 腕振るう 新手に気をつけろ。 |
深紅
2007 / 06 / 11 ( Mon ) つい前までぼろぼろになってて 復活したと思ったらなんかいわれて 子供みたいな態度 それってむかつくわ。 まーいいよ それに相容れないようだ 古い思考は。 完璧すぎの果てが果たして楽しいのか? は? 愚者どもの及ばないことをし 尻拭いをしていることもあるのに すきがないからどうのこうのって思考レベルか? 今まで誰も潰されないように守ってきた船体が きれいすぎるからどうのこうのっておかしいだろう 正直 その程度ですかとがっかりです。 私は貴方を超えていきます。 くだらない戯れは終わりにしよう、 それともその過激さがだめですか? 少なくても自慰行為のようなくそ航海よりは 先があるのではないか それともこの世界自体に限界があることに私は気づいていない? 世界の終わりがみえる。 まるでうちのポーンのようだよ くそめんどくさい いっていることが、ヤツラに似ているよ。 これも俺の至らない故ですか? 世界の終わる理由 きっとこれじゃないのか。 血の昇った私には解りかねる |