[PR]
2025 / 05 / 14 ( Wed ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ある程度の妥結点
2009 / 07 / 16 ( Thu ) 忙しいのに 退屈な 自分を 来る中へ 呼び起こすのは 過去や思い出への愛着というエネルギーでなく できれば未来や希望への衝動であってほしい。 PR |
猛暑motion
2009 / 07 / 15 ( Wed ) 寝てないアピールするのはガキなんだよ、中二なんだよ 昨日も寝てなくてヨガでは寝てしまったし 今日も寝ずに、プロモ初日であいさついってタンブラー 刺すというか 威圧的過ぎる日光が朝から光臨してる中 レポート 授業 蝉と蜩が鳴いていて こんな青空で猛暑で 晴れた日にはプールなり海なり 浴衣なりで 今という若さと貴重な日和を満喫したいという欲が強まる。 とりあえずくるものを自分の幸せと思い込んで満足 幸せになれちゃう人ってとても羨ましい。 それって言い換えれば 幸せになれる力が強いわけでしょ? でも 満足な豚よりも悩めるソクラテス 私は後者でいいんです。 甘んじる愚かさに見えてしまうから。 打算と無粋さがよくみえる。 |
梅雨去る
2009 / 07 / 15 ( Wed ) 早くかえってしたことといえば何というわけでもない、 猛暑の日。 夜中に、冷ましに冷ましたスラウェシを 飲んで一人反省会を数秒すると その一杯だけが友人な気がしてきて また同じ夜をすごす。 何かにすがりたい様な、 自分を見出す努力をする そうしてそれを静観するように努める。 それが器の拡大だと信じている。 |
閃きは早々に
2009 / 07 / 11 ( Sat ) 美人は三日で飽きる 不細工は三日で慣れるというようだが 美人も三日で慣れる 不細工は三日が限界 の間違いだろう。 そろそろなれてきた自分がいる。 やはり今回のケースも惰性に近いものだったわけだが 4月から今思うと接近戦略は申し分なく完璧だったわけだ。 今年全体としての流れはよいんだが。 決定打にかける。 |
夏来る
2009 / 07 / 10 ( Fri ) おとといは一時間しか寝てなくて ハードな火曜日を迎え 水曜は風邪をひき 一時間しか寝てない状態で五時半におきて仕事へ そして今まで起きている。 何故か。 風は強く吹いている。 |